ATAMブログ

2022.06.01

【アイビス】ツールを使って簡単キラキラエフェクトの描き方 - イラストアプリ アイビスペイント編

今回は、アイビスペイントのツールを上手に活用して、キラキラエフェクトの描き方について説明するよ。

目をキラキラさせたい時や宝石をピカピカさせたい時など、物や人を光らせる時に使える効果的な方法だよ!

 

目次
アイビスペイントで簡単にキラキラエフェクトを付ける方法↓
 キラキラエフェクトに合うブラシを選ぼう↓
 フィルター機能を使ってキラキラを発光させよう↓
キラキラエフェクトを使ったイラストの例↓

 




 
 

アイビスペイントで簡単にキラキラエフェクトを付ける方法

キラキラエフェクトに合うブラシを選ぼう

 

キラキラは、イラストの一番上のように放射線状にキラキラしているブラシをつかって描くか、イラストの一番下のように、エアブラシなどで描いてみよう。

 

フィルター機能を使ってキラキラを発光させよう

 

ためしに上のチョウチョのイラストにキラキラエフェクトを足してみよう!

 

今回はエアブラシでふんわり描いたキラキラをつかってみるよ。

自分で描いたエフェクトを使うときは、上の写真のように、レイヤーのブレンドモードを加算・発光にかえてね。

 

上図の赤丸で囲んだ部分の、フィルターという機能をつかっていくよ。

 

アートのタブからブルームをえらんでみよう!
バーを左右にうごかして、光のつよさをかえてみてね。
 

上のイラストのように、キラキラしながら飛んでいるチョウチョが描けたね!

 

キラキラエフェクトを使ったイラストの例

 

エフェクトやブルームの機能をつかって、目をキラキラさせたりするのもたのしいよ!
みんなも色々なブラシの形を試してキラキラエフェクトに挑戦してみてね!

 

楽しみながらイラストスキルを身につけられるアタムアカデミーを体験してみませんか?

美大出身者や社会で活躍するプロのクリエイターが、子供が夢中になるような楽しいレッスンを行います。
アートの楽しさを感じながら、「アートを通じて社会で生きるチカラを身につける」お手伝いをいたします。

 
アタムアカデミーでは、プロのイラストレーターからイラストスキルをオンラインで学べます。

無料体験レッスンもあるから、ぜひさんかしてくださいね♪

プロイラストレーターとのマンツーマンレッスンが無料!
↓↓体験レッスンの詳細はこちら

 

今ならLINEで質問・トークし放題!
他にも知りたいことは気軽に聞いちゃおう!

 

 

ブログカテゴリ
★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP