2021.09.02
画像の呼び出しの仕方 - イラストアプリ sketchbook編
今回は、スケッチブックでの画像の呼び出し方について教えていくよ
画像の呼び出し方は2通りあるよ
①画像を新しいキャンバスとして呼び出すやり方
②描き途中のキャンバスに画像を呼び出すやり方
アタムアカデミーの教材を使いたい時は①のやり方がオススメだよ
①画像を新しいキャンバスとして呼び出すやり方
スケッチブックを開いてね
開いた時、キャンバス画面の人は左上にあるをタップしてね
次に「ギャラリー」をタップ
下のような画面が出たら「現在のスケッチを保存」をタップしてね
ギャラリー画面にいけるよ
最初からギャラリー画面だった人はそのままで大丈夫だよ
画面下にある、「+」をタップしてね
「イメージから新規作成(しんきさくせい)」をタップ
次に「写真を読み込み」をタップ
写真アプリが開くから、呼び出したい画像を選んでね
「作成」をタップ
画像がそのままキャンバスになって開くよ
画像を呼び出せたからこのまま描いていこう!
教材を使う人はレイヤーの追加を忘れずにね!
②描き途中のキャンバスに画像を呼び出すやり方
まず、画像を呼び出したいキャンバスを開いてね
画面の上にあるをタップしよう
写真アプリが開くよ
呼び出したい画像を選ぼう
画像をタップするとキャンバスの中に画像が開くよ!
画像を置きたい場所に移動させたり、2本指で画像の大きさを変えたりできるから、
画像をちょうどいい位置に調整してね。
画像の位置が調整できたら「完了」をタップしよう
これで画像の呼び出しはOK!
これで画像の呼び出しはこれで完了!
ここから楽しくイラストを描いていこう!