2021.11.01
描いた絵を転送する方法 - イラストアプリ ibispaint編
今回は、アイビスペイントでかいた絵をメールやLINEで送る方法をしょうかいするよ。
アタムアカデミーでも、かいた絵や作品を先生に送ってもらっているよ!
カンタンにできるから、やりかたがわからない人はぜひ見てね♪
このワークシートをLINEで送ってみるよ。
まず、右下のやじるし(←)をタップしよう。
「マイギャラリーに戻る」をおして、マイギャラリーにもどるよ。
右上のマークをタップしよう。
ファイル形式(けいしき)をえらぶところがでてくるよ。
今回は画像を送りたいから、いちばん上の「画像(PNG)」をタップしよう。
「画像(JPEG)」でもだいじょうぶだよ!
いくつかアイコンがならんでいて、メールはあるけどLINEはないね。
右にかくれているかもしれないから、左にスクロールしてみてね。
LINEが見つかったら、タップしてね。
送る相手のなまえをえらんでタップして、右の「転送」をおすと画像を送ることができるよ!
もしここに送りたい人がいなかったら、右の「もっと見る」をおしてさがしてね。
こんなかんじでカンタンに送ることができるから、みんなもどんどん送ってみてね☆