ATAMブログ

2022.05.26

講師インタビュー カワサキナツミ先生授業編 ‐ オンラインイラスト教室|ATAM ACADEMY

1:簡単な自己紹介をお願いします。(HN、お仕事内容等)

カワサキナツミです。
アタムアカデミー では無料体験・定期生徒のレッスンを担当しています。
絵を描くことを通して楽しい時間を共有して、ステキな作品を作るお手伝いをしています。

ゆるいイラストを使ったデザインやイラスト、モノづくりのお仕事をしています。

2:講師の仕事の面白さはどんなところにありますか?

1つアドバイスをすると絵に2も3も乗っかって返ってくることがあります。
私の考えを簡単に飛び越えて想像になかった、楽しく素敵な作品を見せてもらった時に面白さを感じずにはいられません。

3:講師業務の中で、大変だと感じるのはどの部分ですか?

「正解」が明確にある分野ではありません。
ひとりひとりの特徴をのばせるように、伝える内容も違えば、伝えかたを変えることが必要になることも。

それぞれが描く作品が「より良く」ステキになるようなお手伝いを心がけています。

4:日々の授業で心掛けていることはなんですか?

1授業1笑いをモットーに。

「楽しい。」を作りたいと考えています。描いていて楽しい・話していて楽しい、完成して楽しい。
どんなアプローチでもいいので心が笑える時間を作りたいです。

5:講師として普段どのような工夫をしていますか?

とても基本的なところかと思いますが、言葉えらびには気をつけています。

伝わりやすい言葉、面白い言葉、たまには少し難しい言葉。
聞いていやな気分になる言葉は、使いたくないですね。

6:講師の仕事をしていてよかった!と感じるのはどのような瞬間ですか?

絵を描く時間が増えた!と聞くと素直に嬉しいです。
講師として生徒さんたちの「好き」の気持ちの増幅に貢献できたかな?と感じます。

 

他のインタビューはこちら
アタムアカデミー講師一覧
講師インタビュー カワサキナツミ先生アート編

ブログカテゴリ

★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP