ATAMブログ

2022.06.16

講師インタビュー 巴奈みずき先生アート編 ‐ オンラインイラスト教室|ATAM ACADEMY

巴奈みずき先生の簡単な自己紹介をお願いします。(HN、お仕事内容等)

巴奈みずきです。
ファンタジー調のイラストや、キャラクターデザイン制作などを行っています。

アタムアカデミーでは、グループコース・パーソナルコースの通常レッスンを担当しています。
ものづくりをしたい、表現したい、そんな思いを広げる手助けをしたいです。

巴奈みずき先生のアートに関する経歴を教えてください。

絵を描き始めたのは、ほんとうに小さいころからです。
小学校にあがる前から、スケッチブックや使い終わったカレンダー、チラシの裏など、とにかくスキマを見つければ絵を描くような子どもでした。

実は、高校生くらいまでは、絵は趣味のものでしかなく、将来の夢は「絵描き」より、小説家か学者になりたかったんです。

本格的に絵の勉強を始めたのは大学生になってからです。
美術科で環境デザインや構成、美術教育学についてを学び、「絵は、言葉や音楽のように、人に何かを伝える手段のひとつなんだな~!」と気付けたことがきっかけでした。

現在は、おもにキャラクターのデザインなどをやっています。

巴奈みずき先生がアートに興味を持ったきっかけはなんですか?

絵を描くことが身近だったので、絵は気づいたらそこにあるものでした。

きっかけは思い出せないくらい昔で…
小さなころから画材が何もなくても、紙の白い面があればどこにでも落書きをする子どもだったのです。
レシートの裏にも描いていました。

巴奈みずき先生は週にどれくらいアート作品を描いていますか?

週4~5日くらいだと思います。
依頼されて絵を描くことはもちろん、趣味でも毎日、暇さえあれば絵を描いています

巴奈みずき先生のおすすめの画材を教えてください。

現在はほとんどの制作をiPadで行っています。使っているソフトは「CLIP STUDIO PAINT」
仕事の絵も今はiPadですべて制作していますね。

アナログで好きな画材は、ガラスペン(つけペン)に水彩です。
ガラスペンは、風合いがあって、温かみのある線が引ける気がするので、大好きです。

巴奈みずき先生の好きな作家・作品はありますか?

むかしから好きなのは、「攻殻機動隊」の士郎正宗先生と、
ファイナルファンタジーなどのアートを手がける天野喜孝先生です。

最近、好きなのは「とんがり帽子のアトリエ」の白浜鴎先生です。

ゲームが好きなので、ファンタジーや、SFっぽいものに惹かれますね。
リアルタッチと、マンガやゲームらしいデフォルメのバランスが上手い作家にあこがれがあります。

 

受けて良かった!と評判の無料体験レッスン
↓↓体験レッスンの詳細はこちら

 

LINE限定で配信している
アタムアカデミーの案内をチェック!

 

他のインタビューはこちら
アタムアカデミー講師一覧
講師インタビュー 巴奈みずき先生授業編

 

ブログカテゴリ
★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP