ATAMブログ

2022.01.17

3匹のネコのキャラクターデザイン〜ネコVSイヌの物語を考案! 生徒イラストのご紹介

今回はアタムアカデミーのろぼ先生が、2021年10月のイラストレッスン「キャラクターデザインでものがたりをつくろう!」で制作したSさんの作品をご紹介します。

 

このカリキュラムでは、オリジナルのキャラクター制作を通してキャラクターデザイナーのお仕事のプチ体験ができ、さらにそのキャラクター同士の物語も考えていくことで、現実世界での人間関係を客観視するトレーニングにもなります。

 

Sさんは、普段から犬型のキャラクターや漫画をよく描いているので、今回は3匹の猫のキャラクターデザインをすることに!

「3匹の猫の同じところと違うところを作ってみてね」と言うと、すぐに、頭の中にあったデザインを描きあげていきました。

 

目次
キャラクターデザインを考えよう!↓
デザインしたキャラクター同士の関係を考えよう!↓
デザインしたキャラクターたちの物語を作ろう!↓

 




 

キャラクターデザインを考えよう!

最初に見せてくれた、Sさんの三匹のネコちゃんのデザインがこちら。

それぞれのキャラクターの違うところを聞くと、耳の形、目の中の模様、口、胸のマーク、しっぽの5つに違いを作ってくれたとのことでした。

 

「耳の形を変えるなら、もう少し大きな違いをつけてもいいかも」とアドバイスし、完成したデザインがこちら。

真ん中の猫の耳はハーフに、一番右の猫は垂れ耳になっていたりと、それぞれに個性が感じられるデザインに!

 

また、この時点でキャラクターたちの物語も思いついていたようです。

左右の猫は同じ黒色で、真ん中の猫の色だけピンクなのは、「真ん中の猫をリーダー的存在にするため」とのこと。

色のデザインも決めてあげることで、3匹の同じところと違うところがより際立ちましたね!

 

デザインしたキャラクター同士の関係を考えよう!

3匹のキャラクターの関係性も、くわしく考えられています。

 

デザインしたキャラクターたちの物語を作ろう!

物語は「ある日、タマは気づいた。この世では猫より犬が人気ということに…。怒ったタマは3匹のにゃんこを集め、犬に攻撃をはじめた。」

 

キャラクターデザインから物語まで、一貫したテーマで一つの世界観が出来あがりました!
猫たちがどんな攻撃を犬に仕掛けるのか、色んなお話が考えられそうでワクワクしますね!

 

楽しみながらイラストスキルを身につけられるアタムアカデミーを体験してみませんか?

美大出身者や社会で活躍するプロのクリエイターが、子供が夢中になるような楽しいレッスンを行います。
アートの楽しさを感じながら、「アートを通じて社会で生きるチカラを身につける」お手伝いをいたします。

 
アタムアカデミーでは、プロのイラストレーターからイラストスキルをオンラインで学べます。

無料体験レッスンもあるから、ぜひさんかしてくださいね♪

プロイラストレーターとのマンツーマンレッスンが無料!
↓↓体験レッスンの詳細はこちら

 

今ならLINEで質問・トークし放題!
他にも知りたいことは気軽に聞いちゃおう!

 

 

ブログカテゴリ
★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP