ATAMブログ

2022.07.06

生徒のイラスト 季節に合った色づかいとモチーフで春・夏・秋・冬をイラストで表現!

4月の授業「春・夏・秋・冬をイラストで表現しよう!」グループコースNさん

アタムアカデミー講師のしのです。

今回は、4月のイラストレッスン「春・夏・秋・冬をイラストで表現しよう!
で制作したNさんの作品をご紹介します。

 
このカリキュラムでは、四季のイメージをイラストで表現することを通して、
イラストレーターのお仕事で必要な考え方や技術も学べます!

Nさんは、前回の課題が非常に押していました。

時間が限られていたなかで、
どうしたら全体的にまとまって、雰囲気よく仕上がるかを考えて授業を進めました。

 

ワークシートを使用

課題によりますが、ワークシートには子供のベースになる人体イラストが描かれています。

こちらを使用して、形を取ることや細かい部分より、
季節感だけうまく出せるようにしようと相談しました。

 

こちらが、Nさんのワークシートです。
 
<春>

 

<夏>

 

<秋>

 

<冬>

背景に自然を描いていきたいところですが、
自然を描いていると本当に時間がかかってしまいます。

なのでイメージする色を、自分なりにぼかして入れることをすすめました。
色をうまく使い、それぞれの季節の雰囲気がでていますね。

 

形を指摘する場合はティーチングしますが、画面構成は世界観なのでコーチング
の意識で伝えるようにします。

また悩んで止まってしまっている場合には、インターネットで検索し、
実物の形状や仕組みや柄などを再確認することをうながしています。

 

LINEで添削

最後は、LINEで添削をお送りしています。

 

本当にきちんとこなすことが得意なので、1回目よりも2回目、3回目より4回目と、
一歩づつ上手になる生徒さんです。

Nさんはまだ2回目の課題なので、今後の作品が楽しみです✨

 

アタムアカデミーポートフォリオ

他の生徒さんの作品一覧はこちらです。
色々な発想や絵を描く生徒さんがいるので、ぜひ楽しんでみてください✨(#^.^#)

 

アタムアカデミー関連記事はこちら
Hさんの作品(担当:しの先生) 講師紹介 オンラインクラス

アタムアカデミーって?

子どもから通えるオンライン型デジタルイラスト教室です

美大出身者や社会で活躍するクリエイターが、
アートにまつわる職業のプチ体験ができるような楽しいレッスンを行います。
STEAM教育の一角をアタムが担い、「アートを通じて社会で生きるチカラを身につける」お手伝いをいたします。

 
↓↓無料体験レッスンへ受付中! ご応募はこちらから


 

ブログカテゴリ

★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP