ATAMブログ

2022.07.19

生徒のイラスト レッサーパンダ×お菓子!カラフルでポップなポーチをデザイン

今回はアタムアカデミーの5月のイラストレッスン「身の回りのものをデザインしよう!」で制作したOさんの作品を、生田月恵先生に紹介していただきます!

 

5月の課題では、まずデザインしたいグッズをポーチ、タオル、ノートの中から一つ選びます。
今回Oさんはお菓子を入れるポーチをテーマにデザインを考えることにしました!

 

目次
グッズデザインをイラストにしていこう↓
グッズデザインに色塗りをして仕上げしよう↓




 

グッズデザインをイラストにしていこう

お菓子にかこまれて幸せそうなレッサーパンダがとても可愛いです♪
キャンディーの柄まで一つ一つていねいに描かれていますね。

イラストが描けたら、左上の枠にロゴを描いて色を塗ります。

 

グッズデザインに色塗りをして仕上げしよう

最初の色塗りデザイン

ロゴを加えてお菓子もさらにたくさん描き加えてくれました。カラフルでとても可愛らしいです!
たくさんの色が使われていますが、全体がやさしい色でまとまっていますね。

色が塗り終わりましたが、Oさんは「ロゴをもう少し変えたい」ということで、
手直しをすることにしました。

 

アドバイスを元にロゴを綺麗に仕上げ!

ロゴの形を手直しして、背景も塗りました。
幸せそうな表情とあたたかい色の背景がマッチしていて、見ているだけでほっこりします♪

さらに、レッサーパンダの手や可愛い表情がさらに見やすくなるように、線の色も工夫してもらいました。
線の太さや色など、少しの工夫だけでも見栄えがとても良くなります。

こまかい部分までしっかりこだわった、世界にひとつだけのオリジナルのグッズを作ることができました!

 

 

楽しみながらイラストスキルを身につけられるアタムアカデミーを体験してみませんか?

美大出身者や社会で活躍するプロのクリエイターが、子供が夢中になるような楽しいレッスンを行います。
アートの楽しさを感じながら、「アートを通じて社会で生きるチカラを身につける」お手伝いをいたします。

 
アタムアカデミーでは、プロのイラストレーターからイラストスキルをオンラインで学べます。

無料体験レッスンもあるから、ぜひさんかしてくださいね♪

プロイラストレーターとのマンツーマンレッスンが無料!
↓↓体験レッスンの詳細はこちら

 

今ならLINEで質問・トークし放題!
他にも知りたいことは気軽に聞いちゃおう!

 

 

ブログカテゴリ
★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP