2021.10.02
Iさんの作品(担当:戸田ゆうか先生) ‐ オンラインイラスト教室|ATAM ACADEMY
9月授業「オリジナルのお店をデザインしよう!」グループ受講レギュラーコース Iさん
Iさんのレッスン担当講師の戸田ゆうかです。
今回は、9月授業の「オリジナルデザインのお店をデザインしよう!」で制作したIさんの作品をご紹介します。
Iさんは最初描きたいお店が決められず、ちょっと悩みましたが、少し経って出てきた答えは「本屋さん」でした。
そこで、Iさんの好きな動物と、本屋さんを組み合わせることに。
日本ではなかなか見ることができない珍しい動物たちの本を取り扱っている本屋さん、という設定に決まりました。
本屋さんの店名はアニマルブックス。Iさんは英語で打ち込んでくれています。看板の周りは黒文字が目立たなくなるので、下に敷いたレイヤーで白の袋文字に。以前授業で覚えたことを活かしてくれていて嬉しいです。
看板にもたくさん動物を描いたら楽しくなるんじゃないかな〜?と講師と話し合いをして、
講師はたくさんの動物のイラストを描いて見せましたが(ちょっと盛りだくさんすぎたかな)、
Iさんはワンちゃんのイラストを大きく載せました。これはこれでかわいい!そして横の吊り下がった旗には愛嬌のあるナマケモノが。ユーモアが効いていますね。
また、看板のわんちゃんは面積も大きいので、影をつけてあげると立体感が出るよとアドバイス。
ブラシを変更してやわらかい影を薄く付けています。
影の色は、ワンちゃんのボディの色より少しだけ彩度を落とした色にするといいという声かけどおりうまくできています。
壁面は何も描いていなかったので、煉瓦の壁を提案したところ、描いてくれました。その際に、色々な石の色にすると煉瓦らしさが出るよとアドバイス。
そして本屋さんのショーウインドウ。本を立てて並べるより、表紙のデザインを見せた方がいいね、と話していたところ、こちらには本を4冊飾ってくれました。これがまたかわいい。
写真を配置させているのですが、違和感なく溶け込んでいます。ライオン、タカ、コアラ、ゾウと、日本にはいない野生味溢れる動物がセレクトしてあるのもポイント高い!
そしてこちらは店員さんの制服デザイン。Iさんは女性版の方を描いてくれました。なるべくお店の外観デザインと同じ色を使うと統一感が出るよ、と話していたので同じ色に。
ブラウンでまとめられた制服は、アフリカの大地を連想させ、力強い感じですね。エプロン下の方に控えめに付いている、ゾウさんのワンポイントワッペンがキュートです。
本屋の店員さんらしく、胸ポケットにはペンが入っています。
そして最後の課題である人気商品のデザイン。こちらも悩みつつ仕上げました。出来上がったのは、強そうな動物たちがたくさん描かれた本の表紙。
ライオン、ゾウ、サイ、バッファロー、チーター。本の名前も「ビッグ ファイブ」(!)と強そう!人気の動物を集めた本、確かに人気商品になりそうですね。
動物たちの重なりを表現するために、レイヤー1枚に1匹描くように作業しています。
最後にどの位置にするか、動物を移動させてバランスを考え、完成です。
楽しく9月授業を終了できたIさんの、これからの作品も楽しみにしています!