2021.10.01
Sさんの作品(担当:春原ゆきこ先生) ‐ オンラインイラスト教室|ATAM ACADEMY
9月授業「オリジナルのお店をデザインしよう!」グループコース Sさん
Sさんのレッスン担当講師の春原ゆきこです。
今回は、9月授業の「オリジナルデザインのお店をデザインしよう!」で制作したSさんの作品をご紹介します。
Sさんはまずお店の外観から制作中!
コンセプトは「野生動物のお肉を使ったハンバーガー屋さん」
お店で出すお肉はワニ、水牛、イノシシなどなど・・・
テーマをしっかり決めてから制作を始めました。
ビビットな配色と大迫力の動物でインパクトが凄い!
普通の家畜である鶏が肩身を狭くして隅っこで震えているなど、見る人をクスッとさせる要素も。
次は人気商品を制作
1番人気の商品は3種類の野生動物のパテを挟んだ巨大ハンバーガー!
ここでお店の個性を強くするために旗とお皿をプラスするアドバイス。
外観とデザインを合わせた小物でブランド感がグッと高まりました。
最後に店員の制服デザインも行いました!
猛獣の顔がプリントされた制服は一度見たら忘れられませんね。
旗とお皿のアドバイスをした時に統一感の重要性に自分で気づきました。
外観、商品、制服共に猛獣の顔をトレードマークにしています。
この肩パッドは本物の野生動物の毛皮を使っており、しかも店員さんの気分で交換可能だそう。
見た目だけでなく、隠れた設定にもこだわっています。
Sさんはお店の外観、商品、制服の全体でコンセプトを意識した作品制作を行うことができました。
デザインをするときは、作り出す前に目的地を決めることがとても重要です。
最初にこれだ!というテーマを見つけることでスムーズで納得のいく完成に繋がりやすくなります。
今回の課題は思考の大切さに気づく第一歩になったのではないでしょうか。
Sさんの今後の制作活動もとても楽しみです♪
アタムアカデミー関連記事はこちら