ATAMブログ

2021.08.17

NPO法人カタリバのオンライン学習支援事業「キッカケプログラム」にアタムアカデミーのレッスン提供 ‐ オンラインイラスト教室|ATAM ACADEMY

株式会社アタムは、認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)が運営するキッカケプログラムにおいて、アタムアカデミーのオンラインイラストレッスンを提供します。

キッカケプログラムの概要

アタムアカデミーは、子どもたちの可能性を最大限に広げるをビジョンに掲げ、世界中の小中学生にデジタルイラストレッスンを提供しています。
コロナ禍においても、地元の絵画教室や美術館が閉鎖によりアート活動が制限されてしまっている子供たちに対して、オンライン講座の特性を活かしてアート教育を行っています。

今回の講座提供を行うNPO法人カタリバでは、教育の格差解消を目指して、全国の経済的に困難を抱える家庭へのオンラインによる伴走と学びのキッカケプログラムを提供しています。

プログラムの内容としては、オンライン学習教材やオンライン英会話プログラムなどの学習教材はもちろん、世界の人たちと交流できるプログラムやダンス、プログラミングなどの探求プログラムも提供し、自分の得意なことを見つけながら学びへの意欲を育んでいくプログラム設計としています。

そこで、アタムアカデミーは、NPO法人カタリバの理念に深く共感し、より幅広い世代の子どもたちにアート教育を広める観点から、この度、キッカケプログラムにおいてオンラインによるイラスト講座を提供することと致しました。

アタムアカデミーが提供するオンラインイラスト講座では、キッカケプログラムに参加する中高生を中心とした子どもに対して、紙と色鉛筆からデジタルイラストのアプリまで幅広くイラスト授業を行います。

授業内容も普段のオンラインレッスンをより発展させてデザイン領域まで踏み込む、キッカケプログラム専用の授業カリキュラムを作成しました。

アート教育によって、ひとりでも多くの子供の可能性を広げられるよう、アタムアカデミーは引き続き良質なオンラインイラスト講座を提供していきます。

キッカケプログラムでのアタムアカデミー授業の様子

生徒の声

私は、デジタルで制作するのは初めてでしたが、先生に一から丁寧に教えてもらえるので、疑問を一つずつ解消しながら進めることができました。
少しずつ操作にも慣れてきたので、楽しいです。zoomの画面共有機能で添削してもらえるので、分かりやすく、作品のクオリティがグッと上がりました。(R.Iさん 高校2年生)

月に2回のレッスンに加えて、LINEで気軽に相談できるのが嬉しいです。デフォルメキャラクターのバランスに悩んでいた時、先生がアタリを描いて送ってくれてとても参考になりました。(K.Tさん 中学3年生)

同じ時間のレッスンの生徒のみんなと話をしながら制作できるから楽しいです。今まで配色の仕方を一から考えたことがなかったけれど、色の組み合わせを意識してお互いの色を引き立て合うポスターを制作できました。(K.Mさん 中学2年生)

今までレイヤー機能を使ったことがなかったけれど、先生に使い方を教えてもらってマスターしました。これからもっとデジタルで制作して、表現できることを増やすのが楽しみです。zoomのチャットも活用して話しかけられるので、緊張せずにレッスンに参加できます。(A.Tさん 中学1年生)

カタリバが提供するキッカケプログラムとは?

NPO法人カタリバが企画・運営する、経済的な事情を持つ家庭へ無償でパソコンとWi-Fi、そして子どもたちにとって必要な栄養源である、つながりや交流を通じた豊かな関係性を築くためのプログラム。デジタルの力を最大限活かし、オンラインによる子どもたちの居場所支援、学習支援を行っている。キッカケプログラムを通じて、子どもたちが受けられる「機会」の格差を乗り越えることを目指す。

カタリバキッカケプログラム

お問い合わせ先

アタムアカデミーでは引き続き、各企業様と連携したイラスト講座の提供を行なっていきます。
少しでもご興味をお持ちの企業様は、ぜひお気軽にご連絡ください。

企業・教育機関の皆さまへ

 

ブログカテゴリ
★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP