ATAM ACADEMY

小学生&中高生向け
楽しく学び、将来に活きる
チカラが身に付く
オンライン
イラスト教室
iPad•Apple Pencil 初月無料レンタル実施中!
無料体験レッスン申込みはコチラから イラスト:申込をお勧めするキャラクター
scroll

イラストを通じて、
社会で役立つチカラを養う。

アタムアカデミーは2025年3月現在、延べ入会者数が1700人を超えるオンライン型のデジタルイラスト教室です。
日本のアートカルチャーの中でも「イラストレーション」「アニメーション」「マンガ」を
主なテーマとしてカリキュラムを設計し、『デジタルアートが好きなこども』や『将来クリエイターを目指すこども』の制作指導を行っております。
アタムアカデミーでは、イラストレッスンを楽しみながら生徒自身の力を伸ばせる独自のカリキュラムを提供しています。物事を観察、問題について検証し、自身の責任で判断と行動をすることで、好きなイラストを通じて将来「社会で役に立つスキル」を学ぶことができると考えています。

遷移する 私たちの想い
       

講座案内

アタムアカデミーではオンラインでイラスト講座を受講できます。
小学生クラスと中高生クラスで分かれており、独自のカリキュラムで構成されたグループレッスンとマンツーマンの指導が受けられるパーソナルレッスンがあります。
グループレッスンには、レベルや要素の異なる3つのコースがあり、自分にあったプランで受講できます。
各クラス・レッスンスタイルの特徴、カリキュラム、ご入会の流れや料金についての詳しい説明は下記をご覧ください。

アタムが選ばれる理由

  •              
    子どもが大好きな
    お絵描きを通じて
    得意分野や
    能力を伸ばせます!
  •              
    オンラインで自宅から
    受講できるから
    送迎の負担が
    保護者にかからない!
  •              
    学校とはちがう
    自由な環境で
    自分を表現する

    機会を子どもに
    与えられます!

アタムの特長

アタムアカデミーで、
現代のスタイルに合ったイラストレッスンを。

現役アーティストが考案する
独自カリキュラム

イラスト:本を読む親子

イラスト・アートにまつわる仕事を体験することで、現役アーティストの講師から、プロの考え方や専門知識を学ぶことができます。イラストやデザインにも様々なジャンルがあります。種類豊富なカリキュラムテーマを通して各ジャンル、何を考えて作るのかどんなプロセスがあるのかを知ることができます。

               

アタムアカデミーはメリットがいっぱいの
オンライン特化教室

イラスト:説明する女性

完全オンライン形式のレッスンなら、教室に通う時間の削減ができるうえに、生徒はリラックスした状態で受講できます。
また、海外からの生徒も多数参加いただいているため、グループレッスンの場合は文化交流も期待できます。
※レッスンは日本語で行います。

               

ツールを使いながら
自然に高めるITスキル

イラスト:本を持つ男性

近年、様々な場面でオンライン化が進み、Web会議ツール「zoom」の普及が進んだり、中学生以上は タブレットを使用した授業が増えています。
アタムアカデミーの授業はPCとタブレットを使う講義のため、自然とそれらのデジタルツールに慣れていくことができます。

生徒の声

アタムアカデミーのレッスンを経験した
生徒たちの声を集めました。

遷移する すべての生徒の声を見る

講師紹介

アート・デザイン分野の学校出身者や、
現役作家活動の講師が所属しています。
希望講師は指名可能です。
また、担当講師はいつでも変更可能です。

主な活動
イラストレーター
主な活動
イラストレーター
主な活動
イラストレーター
グラフィックデザイナー
主な活動
イラストレーター
主な活動
美術教師
イラストレーター
漫画家
主な活動
イラストレーター
主な活動
イラストレーター
主な活動
イラストレーター
遷移する すべての講師を見る

よくある質問

デジタルタブレットは使用したことのない初心者なのですが、いきなりグループレッスンに参加しても大丈夫でしょうか?

はい、全く問題ありません。
初心者の方でもわかりやすく基礎から学んでいただくことができます。

グループレッスンでは「デジタルツールを初めて使うことに不安がある」、「絵を描くことに自信がない」といった初心者の方でも安心してご参加いただけるよう、初回は必ずマンツーマンで基礎をしっかりとお教えいたします。
イラストアプリを使ったことのない方でも、1からわかりやすくお教えしますのでご安心ください。

初回授業を終えて、グループレッスンへ合流した後も、アドバイスは全て個別に行います。そのため、周りの方の進捗を気にすることなく、ご自身のペースで、そしてそれぞれのレベルに合わせた指導を受けることができます。

もし、「他の受講生と一緒のペースで進められるか心配」、「よりじっくりと基礎を学びたい」といったご不安がある場合は、パーソナルレッスンのご検討をおすすめいたします。また、実際に入会された方の中には、最初の数ヶ月はパーソナルレッスンを受講し、少し慣れてきた頃にグループレッスンにプランを変更される方もいらっしゃいます。

保護者は毎回レッスンへ同席する必要がありますか?

いいえ、毎回同席いただく必要はありません。
ただし、初回から数回は保護者様のご同席をおすすめいたします。
しばらくレッスンの様子を見ていただき、その後のご同席の要否をご判断ください。
なお、受講中にトラブルが起こり、講師ではどうにもできない場合は、講師から「お家の人に助けてもらおう」と生徒に声をかけることがあります。

月謝の他に、毎月かかる費用はありますか?

いいえ、毎月かかる費用は基本的にありません。
アタムアカデミーで、機材のレンタルサービスを登録される場合、2ヶ月目から機材のレンタル費用が発生いたします。
また、お使いになられている機材の買い替えや故障により、突発的に費用がかかる可能性があります。

レッスンが始まる前に何を準備すればいいですか?

以下の3点をご準備ください。

①ビデオ通話ができる端末
・パソコン
・スマホ
・タブレット


②イラスト制作ができる端末とペン
・iPad
・アンドロイド
・PC+液晶タブレット
・PC+板タブレット
※講師はiPadを使用しておりますが、生徒さんは使い慣れているタブレットでご参加可能です。


③イラスト制作アプリ
・【推奨】SketchBook
・【推奨】ibispaint
・CLIP STUDIO PAINT
・プロクリエイト
・MediBang Paint
※デジタルイラスト初心者の方は【推奨】と記載しているアプリがおすすめです。
※普段使い慣れている別のアプリ・ソフトでもご参加可能です。


※なお、オンライン無料体験レッスンに関しましては、紙とペンでもご受講いただけます。
入会の際には②③をご用意ください。

どの先生でも指名可能でしょうか?

はい、指名可能です。
ご案内可能な講師については、講師紹介ページをご覧ください。
>>講師紹介ページはこちら

なお、クラスの予約状況や講師の出勤日により、ご案内できない可能性がございます。
その際は、ご希望されている講師の別日程、またはご要望に近い別の講師をご提案させていただきます。

遷移する すべての質問を見る

ATAMブログ

動物・モンスターの描き方

初心者も簡単!キリンのイラストの描き方

キリンは首と脚の際立つシルエットが特徴的な動物です。キリンをイラストに加えると、視線が自然と上に誘導されるので、開放感と陽気な雰囲気を作品全体に表現できます。 そこで今回は、初心者でも簡単に描けるキリンの描き方をご紹介します。ポイントを押さえてキリンを描いてみましょう。他の動物の描き方はこちらの記事…

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!ホログラム風イラストの描き方

今回は初心者でも簡単に描けるホログラム風イラストの描き方をご紹介します。ホログラム特有のキラキラとした幻想的な表現を使いたい方、SNSやアイコンを目立たせたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。 ホログラム風イラストの魅力・特徴 ホログラムとは、光の反射や見る角度によって色や模様が変わる表現…

パース・背景の描き方

初心者も簡単!ガーベラのイラストの描き方

ガーベラは丸く整った花びらが放射状に広がるのが特徴で、ポップで明るい印象を与える花として人気があります。ガーベラをイラストに取り入れると、軽やかで明るい雰囲気が生まれ、色のバリエーションを増やすことで楽しさや華やかさもプラスされます。 今回は、初心者でも簡単に実践できるガーベラの描き方についてご紹介…

遷移する すべての記事を見る

オンライン
無料体験レッスン

 
アタムアカデミーの
カリキュラムを体験できる
オンライン無料体験レッスンを毎週開催
タブレットでイラストを書いている子供

アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。

  • 費用 無料
  • 時間 60
  • 人数 11
  • 場所 全国可
無料体験申込みはコチラから

受講に必要な機材

通信用デジタル端末

インターネット・カメラ機能のある端末1台

インターネット・カメラ機能のある端末
描画用デジタル端末

タブレット&タッチペン

タブレット&タッチペン
紙とペン
でも
参加OK!

現役のクリエイターが教えます!

  • 久遠
    久遠
    Kudou
  • すぴか
    すぴか
    Supika
  • あっちゅん
    あっちゅん
    Acchun
  • 矢代
    矢代
    yashiro
iPad・Apple Pencil
初月無料レンタル実施中!
無料体験申込みはコチラから