
オンライン無料体験レッスン
オンライン無料体験レッスン 教材の準備方法
オンライン無料体験レッスンに向けての教材準備方法を紹介しています。 描画用タブレットのご用意できましたら体験日までに教材のダウンロードをお願いいたします。 ※iPadでのダウンロードを想定したご案内になっています。データのダウンロードは端末やバージョンによって表示が少しずつ異なりますので、その旨ご容…
カテゴリーから選ぶ
キーワードから選ぶ
この記事では、「オンライン無料体験レッスンに興味はあるけど、参加を迷っている」「どんなことをするのか不安…」という皆様の声にお応えして、アタムの体験レッスンでの様子をレポートします✍️✨
今回、体験レッスンに参加してくれたのは、デジタルイラスト経験者のUさん。
Zoomのアクセスルームに入室すると、さっそく講師の甘味先生からご挨拶がありました。
「こんにちは~!」「音声は聞こえているかな?」「画面は見えているかな?」
オンラインレッスンを始める前に、Zoomのトラブルがないか確認ですね。
Uさんも問題なし!ということで、甘味先生の自己紹介からスタート。
オンライン無料体験レッスンは全部で1時間です。
レッスン開始から10分ほど経ったところで、甘味先生からUさんに質問タイム!
「Uさんが普段使っているお絵描きアプリは?」「普段はどんな絵を描いているの?」「“レイヤー”は使ったことある?」など、お絵描きやイラストについて講師からいくつか質問をします。
Uさんは、普段からプロクリエイトでデジタルイラストをよく描いているとのことで、“レイヤー”という機能があることも知っていたようです!
アイビスペイントも使えるとのことでしたので、今回のオンライン無料体験レッスンではアイビスペイントを使用して女の子と動物のアニメイラストの塗り絵をすることになりました。
まずは、甘味先生と一緒にアプリの使い方を確認。
甘味先生の使っているipadの画面を共有しながら、丁寧に分かりやすく説明してくれます。
Uさんは、ペンの使い方や色の塗り方などの基本的な操作はバッチリでしたので、甘味先生は「レイヤーの効果的な使い方」を紹介。
そして、Uさんに今回の目標を設定していました!
「レイヤーを2枚使って色塗りしてみよう」「困ったことがあったらいつでも言ってね」ということで、塗り絵スタートです。
Uさんが塗り絵を進めている間に、甘味先生は保護者の方へいくつかご質問。
普段のUさんが描くイラストや、オンライン無料体験レッスンに参加いただいた経緯などを質問します。
アタムアカデミーについて簡単な紹介もあり、アタムアカデミーをよく知らない方、入会を検討している方の参考になります。
また、保護者の方からの質問についても講師が回答してくれます。
レッスン開始から30分ほど経ったところで、塗り絵が完成したUさん。
パソコンのカメラにipadを向けて、甘味先生に確認してもらっています。
「OK、バッチリ!!」「この色使いが爽やかでいいね~」
目標のレイヤーを2枚使って色塗りもクリア、とっても綺麗に塗ることができていました。
まだお時間があったので、甘味先生は影を塗るときに便利な“クリッピング”という機能も紹介。
Uさんもさっそくクリッピングを使って、髪の毛の影を塗ることができた様子です!
さらに、“ブレンドモード”という機能について、甘味先生の上手なお手本つきで紹介してくれました!
こちらの塗り絵、とっても可愛いんです!
気になる方はぜひ、甘味先生に聞いてみてくださいね。
残り時間が5分ほどになったところで、Uさんにアンケートがありました!
甘味先生「体験レッスンはどうだったかな?」
Uさん「楽しかった!」
甘味先生「今回、できるようになったことはあるかな?」
Uさん「アイビスペイントで髪の毛の影が塗れるようになった」というやりとりが聞けましたよ~!
Uさん自身、「できるようになった!」と成長を感じることができて良かったです。
以上、第1回 Uさんのオンライン無料体験レッスンレポートでした。
アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。
インターネット・カメラ機能のある端末1台
タブレット&タッチペン