イラストノウハウ
特殊効果・テクニック

初心者も簡単!図形で考える構図の描き方

  • 構図

今回は、円形・三角形・対角線などの図形をベースとした構図について、基本や特徴、作例をご紹介します。

構図の基本を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。
▶ 初心者も簡単!構図の基本

円形構図の基本

円形構図とは?

円形構図とは、画面の中央に主役となるモチーフを配置したり、円を描くようにモチーフを並べたりする構図のことです。

中央に配置することで視線を自然に集めやすく、円状に配置するとイラスト全体にまとまりや安定感が生まれます。また、小さく円を描き、その中に主役を置くことで「点構図」となり、シンプルながら印象深い表現になります。

円形構図の特徴

円形構図は、視線を画面の中心へと誘導し、安定感と一体感を生み出すのが特徴の構図です。

円形構図には主に2つのパターンがあります。画面中央にモチーフを置いて強調する方法と、円状に並べることで視線を循環させる方法です。さらに、小さな円を用いることで点構図として利用でき、これは特にコンセプトアートでよく使われています。イラストの目的やテーマに応じて最適な使い方を選びましょう。

円形構図の作例

主役のキャラクターを画面の中央に置く円構図を使えば、視線を集中させることで存在感が高まります。また、ハロウィンのイラストなどでは、背景に小さく魔女を配置することで点構図として用い、シンプルながらも印象的な表現を実現しています。

三角形構図の基本

三角形構図とは?

三角形構図はモチーフを三角形の形に配置することで、イラスト全体にバランスと安定感をもたらす構図です。

三角形の角度や形を意図的に崩すことで、イラストに動きや緊張感を加えることも可能です。

三角形構図の特徴

三角形構図は、安定感と力強さをイラストに与え、視線を誘導する点が特徴の構図です。

正三角形をそのまま使えば、安定感のある落ち着いた印象になります。一方で、この正三角形を傾けたり形状を少し崩したりすることで、動きや迫力のある印象を生み出せます。表現したいイメージや演出効果に合わせて活用しましょう。

三角形構図の作例

左のモノクロのイラストでは三角形を大胆に崩し角度を調整することで、ダイナミックで動きのある表現をしています。一方、右のカラーのイラストでは正三角形をそのまま利用し、安定感と調和の取れた印象を与えています。

対角線構図の基本

対角線構図とは?

対角線構図は画面の対角線に沿ってモチーフやキャラクターを配置する構図です。

対角線に沿って配置することにより視線の流れが生まれ、イラスト全体に躍動感や動きを与えます。また、対角線の交点に重要なモチーフを置くことで、見せ場を明確に伝える効果もあります。

対角線構図の特徴

対角線構図は、対角線に沿ってモチーフを配置することで、視線が自然に流れ、動きやスピード感を表現できる点が特徴です。

さらに、対角線が交わる位置に重要なモチーフやキャラクターを置くことで、視覚的な焦点がはっきりし、イラストにまとまりが出ます。

対角線構図の作例

キャラクターや武器を対角線に沿って配置することで、動きや迫力を感じさせるイラストに仕上げられます。さらに、線の交差点にポイントとなる要素を配置することで、イラストの伝えたいテーマや主役がより明確に伝わります。

アタムアカデミーで図形で考える構図の描き方を学べる

アタムアカデミーでは、図形で考える構図の描き方を学ぶことができます。

関連記事

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!背景と奥行きを活かした構図の描き方

今回は、背景と奥行きを活かした構図について、それぞれの構図の特徴や効果を具体例を交えてわかりやすく解説します。 構図の基本を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。▶ 初心者も簡単!構図の基本 背景を活かしたイラストの構図とは? 背景を活かしたイラストの構図では、背景をただの…

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!初心者も簡単!キャンバスの比率別の構図の描き方

今回は、キャンバスの比率別の構図について、正方形・縦長・横長のキャンバスでの構図の特徴や効果を具体例を交えてわかりやすく解説します。 構図の基本を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。▶ 初心者も簡単!構図の基本 正方形の構図の考え方 正方形のキャンバスは縦横のバランスが均…

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!モチーフを活かした構図の描き方

今回は、モチーフを活かす構図の考え方について、刀・剣・車・バイクなどのモチーフを活かす構図の特徴や効果を具体例を交えてわかりやすく解説します。 構図の基本を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。▶ 初心者も簡単!構図の基本 刀や剣などの武器を活かした構図の考え方 刀や剣など…

遷移する 記事一覧に戻る

オンライン
無料体験レッスン

 
アタムアカデミーの
カリキュラムを体験できる
オンライン無料体験レッスンを毎週開催
タブレットでイラストを書いている子供

アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。

  • 費用 無料
  • 時間 60
  • 人数 11
  • 場所 全国可
無料体験申込みはコチラから

受講に必要な機材

通信用デジタル端末

インターネット・カメラ機能のある端末1台

インターネット・カメラ機能のある端末
描画用デジタル端末

タブレット&タッチペン

タブレット&タッチペン
紙とペン
でも
参加OK!

現役のクリエイターが教えます!

  • 久遠
    久遠
    Kudou
  • すぴか
    すぴか
    Supika
  • あっちゅん
    あっちゅん
    Acchun
  • 矢代
    矢代
    yashiro
iPad・Apple Pencil
初月無料レンタル実施中!
無料体験申込みはコチラから