ATAMブログ

2022.08.05

写真部をテーマに学校で使えるグッズをデザイン!生徒イラストのご紹介

今回はアタムアカデミー担当講師の生田月恵先生の生徒Hさんが、5月のレッスン「身の回りのものをデザインしよう!」で制作したイラスト作品をご紹介します。

このカリキュラムでは生徒さんだけのオリジナルグッズを作ることができ、さらにはイラストレーターやグラフィックデザイナーのお仕事をプチ体験できます。

 

目次
ポーチに遊び心を!デフォルメキャラクターを使ったデザインアイデア↓
カラフルなロゴとキャラクター!写真部テーマのポーチが完成!↓




 

ポーチに遊び心を!デフォルメキャラクターを使ったデザインアイデア

絵を描く前に、グッズを使う人や使う場所などのテーマ・デザインのイメージを言葉にして考えます。

今回Hさんは「学校でつかうポーチ」を作ることにしました!

 

上の資料がHさんのポーチの最初のデザイン案です。

デフォルメされた女の子のイラストを2パターン描いてくれました。
シンプルなシルエットでも、髪型や色の違いで個性が感じられます♪

案では2つの絵に分けられていますが、カラフルで可愛いので4人横に並べて1枚にまとめることを提案しました。

 

カラフルなロゴとキャラクター!写真部テーマのポーチが完成!

ロゴも追加してデザイン

イメージイラストで描いていた女の子を4人横に並べて、上にロゴを描き加えました。

写真部という設定で、カメラのアイコンも描かれています♪
この時点でも丁寧で素敵な仕上がりですが、より良いグッズにするためにさらに工夫を重ねてくれました。

 

イラストのロゴや色味に統一感を持たせよう

丸いキュートなキャラクターにあわせて、ロゴも丸みをおびた形に変わりました!

背景の色味も変わり、白からグレーになりましたね。
グレーは地味な色のイメージですが、この絵の場合はカラフルなキャラクターがより引き立つように見えますね!

キャラクターの横にも三脚が追加されて、より「写真部」らしさが出ています!

 

イラストの他にもロゴや背景までしっかりこだわった素敵なデザインが出来上がりました♪

 

楽しみながらイラストスキルを身につけられるアタムアカデミーを体験してみませんか?

美大出身者や社会で活躍するプロのクリエイターが、子供が夢中になるような楽しいレッスンを行います。
アートの楽しさを感じながら、「アートを通じて社会で生きるチカラを身につける」お手伝いをいたします。

 
アタムアカデミーでは、プロのイラストレーターからイラストスキルをオンラインで学べます。

無料体験レッスンもあるから、ぜひさんかしてくださいね♪

プロイラストレーターとのマンツーマンレッスンが無料!
↓↓体験レッスンの詳細はこちら

 

今ならLINEで質問・トークし放題!
他にも知りたいことは気軽に聞いちゃおう!

 

 

アタムアカデミー関連記事はこちら
生徒のイラスト アイドルのリズムゲームを制作!キャラクターデザイン〜プレイ画面 
生徒のイラスト カードを入れるポーチのデザイン〜動物を意識したロゴデザインに挑戦
生徒のイラスト 動物達が楽しく暮らす海の島をイラストに!

 

ブログカテゴリ
★公式ニュース
★校長先生が伝える授業内容
★アタムくんが伝える描き方ノウハウ
★授業ブログ
★講師インタビュー
★ブログTOP