
パース・背景の描き方
初心者も簡単!桃の花のイラストの描き方
春のおひなさま飾りにもぴったりの「桃の花」イラストを描いていきましょう。今回は、初心者でも簡単に描けるコツをわかりやすくご紹介します。一般的な花の描き方については、こちらの記事を参考にしてください。 桃の花の特徴 桃の花は、5枚の花びらがわずかに尖っており、桜よりも濃いピンク色が多いのが特徴です。さ…
カテゴリーから選ぶ
キーワードから選ぶ
今回は、スケッチブックで海などを描くときに役立つ水面の映り込みの描き方について説明するよ!
まずは、ベースとなる空と海のイラストを描いていこう。
海は、空よりも少しこい青色にしよう。
エアブラシをつかって、空の上の方と海の下のほうを、くらい青色でぬるとおくゆきがでるよ。
空と海が描けたかな?
月や山など、水面のほかにかきたい風景があるときはあたらしいレイヤーにかいてね!
水面のほかにも月や山なども描いた風景のレイヤーを「複製」しよう。
スケッチブック画面の上のほうにある「変換ツール」のボタンをおして、「垂直方向に反転」のボタンを選ぶと、描いた月や山が逆さまになるよ!
水面にうつる背景を逆さまにかかなくても、この方法をつかうとラクにできるね。
最後に、逆さまに映り込んだものを「ぼかしツール」で横方向にぼかすと、水面がよりリアルに表現できるよ!
アタムアカデミーでは、水面の描き方を学ぶことができます。
今回と同じやりかたで映り込み描けば、建物や人でも同じように水面に映り込んで見えるよ!
建物や人など、月や山などの風景以外でもチャレンジしてみてね。
アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。
インターネット・カメラ機能のある端末1台
タブレット&タッチペン