イラストノウハウ
パース・背景の描き方

【アイビスペイント】星空を描く方法

  • アイビスペイント

今日はアイビスペイントをつかって、星空を描いていくよ!
とても簡単に真似できる描き方なので、見ながら描いてみてね!

この描き方を習得できれば、星空や宇宙などの夜景イラストを描く時にとても役立つよ。

この記事では「アイビスペイントを使った星空を描く方法」について詳しく解説します。アイビスペイントの基本操作全体を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。
【アイビスペイント】基本ツール・機能のまとめ

アイビスペイントで夜空の色を塗ろう

まず、キャンバスを黒に近い青色でぬりつぶそう。
黒色でぬりつぶしてしまうと、星がきれいに光らなくなるので、きをつけてね!

アイビスペイントで星を描こう

「スパッタリング」というブラシをつかって星をかいていくよ!
広告を見るとつかえるようになるブラシだよ。

ブラシメニューの「ランダム」というところをお好みで調整してみてね。

新しいレイヤーを追加して、白い色で星を描きましょう。
ブラシサイズは大きめに設定しておくのがおすすめだよ。

レイヤーのブレンドモードは「加算・発光」にして、不透明度を70%くらいにしよう。

アイビスペイントで雲を描こう

レイヤーをもう1枚追加して、雲をかいていくよ。
レイヤーのブレンドモードは「覆い焼き(カラー)」を選択しよう!

「水彩(リアル)」というブラシを使うよ!

暗めの青色の上に明るい青色をかさねてかくと、しぜんな色になるよ。
消しゴムでけずったりしながら、暗いところと明るいところのメリハリをいしきしてみよう!

夜空の赤っぽいところやミドリっぽくなっているところも、レイヤーをふやしてエアブラシでぬってみよう!

アイビスペイントで夜景イラストの仕上げをする方法

最後にレイヤーをもう1枚増やして、ブレンドモードを「オーバーレイ」にしてね。
うすい水色でぬりつぶすと、星がより輝(かがや)くよ!

お好みの明るさになるように、レイヤーの不透明度を調整して完成だよ!

アタムアカデミーで空の描き方を学べる

アタムアカデミーでは、青空や夜空、星空などの空の描き方を学ぶことができます。
リアルな青空からファンタジーの青空まで、いろんなパターンの青空を学べるよ。
基本となる夜空の描き方から、さまざまな星を加えた星空の描き方も学べるよ。

みんなもレイヤーブレンドモードを活用して青空と夜空や星空をかいてみよう!

関連記事

パース・背景の描き方

初心者も簡単!かっこいい男性イラスト構図の描き方

かっこいい男性の基本や特徴 かっこいい男性イラストを描くために、まずは男性の骨格や肉付きの特徴を理解しましょう。男性の体つきの違いを意識するだけで、イラストの説得力は格段に上がります。 男性のシルエットの特徴 まず、男性のシルエットは、上半身が逆三角形、下半身が長方形になるように捉えるのがポイントで…

パース・背景の描き方

初心者も簡単!俯瞰構図の描き方

今回は、俯瞰構図の描き方について、基本の考え方やコツ、よくある失敗などを解説します。 構図の基本を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。▶ 初心者も簡単!構図の基本 上から見下ろす俯瞰構図の基本 「俯瞰(フカン)構図」とは? 俯瞰構図とは、キャラクターや風景を高い位置から見…

パース・背景の描き方

初心者も簡単!あおり構図の描き方

今回は、あおりの構図の描き方について、基本の考え方やコツ、よくある失敗などを解説します。 構図の基本を学びたい方は、以下のまとめ記事もあわせてご覧ください。▶ 初心者も簡単!構図の基本 見上げるあおり構図の基本 「あおり(煽り)構図」とは? あおり構図とは、イラストに迫力や臨場感を与えるた…

遷移する 記事一覧に戻る

オンライン
無料体験レッスン

 
アタムアカデミーの
カリキュラムを体験できる
オンライン無料体験レッスンを毎週開催
タブレットでイラストを書いている子供

アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。

  • 費用 無料
  • 時間 60
  • 人数 11
  • 場所 全国可
無料体験申込みはコチラから

受講に必要な機材

通信用デジタル端末

インターネット・カメラ機能のある端末1台

インターネット・カメラ機能のある端末
描画用デジタル端末

タブレット&タッチペン

タブレット&タッチペン
紙とペン
でも
参加OK!

現役のクリエイターが教えます!

  • 久遠
    久遠
    Kudou
  • すぴか
    すぴか
    Supika
  • あっちゅん
    あっちゅん
    Acchun
  • 矢代
    矢代
    yashiro
iPad・Apple Pencil
初月無料レンタル実施中!
無料体験申込みはコチラから