イラストノウハウ
特殊効果・テクニック

【アイビスペイント】パターン素材を作る方法

  • アイビスペイント

今回はアイビスペイントを使ったパターン素材の作り方について解説していきます。

アイビスペイントでモチーフを描こう

まずは、パターンにしたいモチーフを描きましょう。
このとき、ななめに2つモチーフを配置すると、綺麗なパターンを作りやすいですよ。

モチーフを描きおわったら、レイヤーを1枚にまとめておきましょう。

アイビスペイントで描いたモチーフをパターン化しよう

モチーフを描いたレイヤーを選択したまま、画面左上にある「移動変形ツール」をタップします。

移動変形ツールのメニューの中の「リピート」をオンにして、2本の指でつまむようにモチーフを小さくしてみましょう。
すると、先ほど描いたモチーフがくり返しの模様(パターン)になります。

モチーフを好きな大きさ、密度に調節できたら、メニュー右上のチェックマークをタップしてください。

きれいにならんだお花のパターンが完成しましたね。

同じ方法で、ストライプや水玉のパターンなども制作可能です。
作ったパターン素材は、キャラクターの服の柄や背景など、イラストの様々なところで活用してみてくださいね。

アタムアカデミーでアイビスペイントのパターン素材を作る方法について学べる

アタムアカデミーでは、アイビスペイントのパターン素材を作る方法を学ぶことができます。

講師もアイビスペイントを使用しているため、実際にアプリを使用しているところを画面共有しながら、具体的に教えてもらうことができます。

関連記事

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!ホログラム風イラストの描き方

今回は初心者でも簡単に描けるホログラム風イラストの描き方をご紹介します。ホログラム特有のキラキラとした幻想的な表現を使いたい方、SNSやアイコンを目立たせたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。 ホログラム風イラストの魅力・特徴 ホログラムとは、光の反射や見る角度によって色や模様が変わる表現…

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!少女漫画風イラストの描き方

少女漫画風イラストは、きらめく大きな瞳や繊細な線で感情をドラマチックに描くスタイルです。ふんわりとしたトーンや花・レースなどのモチーフを取り入れることで、ロマンチックで夢見るような世界観を演出し、登場人物の心情をやわらかく引き立てます。 今回は初心者でも簡単に実践できる、人物イラストを少女漫画風イラ…

特殊効果・テクニック

初心者も簡単!アニメイラストの描き方

アニメイラストは、大きな目や鮮やかな色使い、キャラクターの豊かな表情が印象的なスタイルです。アニメイラストでは、キャラクターの動きや感情表現を強調するため、活気やエネルギッシュな雰囲気を作り出します。 今回は初心者でも簡単に実践できる、人物イラストをアニメイラストに仕上げる方法をご紹介します。 アニ…

遷移する 記事一覧に戻る

オンライン
無料体験レッスン

 
アタムアカデミーの
カリキュラムを体験できる
オンライン無料体験レッスンを毎週開催
タブレットでイラストを書いている子供

アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。

  • 費用 無料
  • 時間 60
  • 人数 11
  • 場所 全国可
無料体験申込みはコチラから

受講に必要な機材

通信用デジタル端末

インターネット・カメラ機能のある端末1台

インターネット・カメラ機能のある端末
描画用デジタル端末

タブレット&タッチペン

タブレット&タッチペン
紙とペン
でも
参加OK!

現役のクリエイターが教えます!

  • 久遠
    久遠
    Kudou
  • すぴか
    すぴか
    Supika
  • あっちゅん
    あっちゅん
    Acchun
  • 矢代
    矢代
    yashiro
iPad・Apple Pencil
初月無料レンタル実施中!
無料体験申込みはコチラから