講師インタビュー
講師インタビュー 仁平春希先生
アートに興味を持ったきっかけと経歴を教えてください。 幼いころから、美術館や体験教室、観劇に連れて行ってもらったのが、私のアートに興味を持つきっかけでした。職人である父の作業を見ていたことで、影響も受けたかもしれません。 もうひとつのきっかけは、保育園の先生や家族が私の絵を褒めてくれたり、地域の公民…
仁平春希先生
幼いころから、ものを作る・表現する事が好きでした。格好良いイラストや綺麗な絵を見ると、見よう見まねで自分でも描いてみるような子供だったそうです。
始めは他人の真似から、そのうち、自分の頭の中に浮かんでくるアイディアをどんどん再現したくなり、でも技術が足りず上手く作れなくて、ヒントを得るために色んな人の作品を見て表現の仕方を学んだり、周りの先生や大人に聞いてみたり……というのを繰り返していたら、いつの間にか絵を描くこと、作品を鑑賞することが日常となっていました。
小学生の頃には、絵画教室に通って水彩画を描いていました。そこでは動物の描き方や山の描き方、塗り方、主に背景の描き方について学びました。教室外では好きな漫画やゲームのキャラのイラストを描くのが好きで、その頃から漠然と「絵を描く仕事に就きたいなあ」と考えていました。
高校では美術部に入部して初めて油彩画に触れました。水彩画と違って時間をかけて塗り重ね、じっくりと描くことができる油絵に魅了されました。また、クロッキーもこの頃から行い始め、人体の線の捉え方を意識するようになりました。
大学では、絵を描いたり、製品をデザインする仕事に興味があり、デザイン学部のある大学を選びました。動画制作や広告物のデザイン、3DCGなど「ものづくり」に関わる様々なものについて学び、自分の中で一気に色んな道が拓けていく感覚がありました。
現在はご依頼を受けてイラストを制作したり、キャラクターデザインの制作・販売を行っています。その傍ら、オリジナルのイラストを描いたり、モデリングをしたり、ゲーム音楽を作ってみたりと毎日作品制作や勉強をしています。
世界観を伝えるためのイラスト、キャラクターのみのイラスト、日記のようなゆるゆるなイラストなど、私は、楽しいもの・好きな要素を必ず組み込んで描いています。せっかく自分が描くのですから、その作品を好きになるために必要不可欠だなと思っています。
また、一瞬を切り取ったような絵を描こうと意識しています。頭の中ではキャラクターたちが動いていたり話したりしていて、自分がカメラマンとなって写真を撮っているような感覚です。その世界では人は呼吸をして思い思いに過ごしているし、水は流れているし、風は吹いている……そう意識し、見た人にもそう感じさせることができるような表現を目指して描いています。
これは、自分の創作キャラクターのイラストです。夕暮れの街をテーマに少女が黒いウサギを探している絵を描きました。
夕日のオレンジ色が印象的に感じられるように制作しています。また、階段を境に画面手前にあるものは細かく描き込み、遠景は思い切って簡略化することでメリハリを意識しました。主役の少女とウサギが背景に溶け込み過ぎないよう、色味を調整しているのもポイントです。
また、この絵を描きながら「きっとこの後少女は視線を正面に戻すけれど、その頃にはウサギは階段を駆けあがってしまうので、少女の視界に入ることはないんだなぁ」と、この後どうなるかを思い浮かべていました。鑑賞者の中でも作品のストーリーが膨らむようなイラストを描いていきたいです。
アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。PCで講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。
インターネット・カメラ機能のある端末1台
タブレット&タッチペン