イラストノウハウ

初心者も簡単!グランドピアノのイラストの描き方

  • 描き方

今回は、音楽発表会やコンサートでよく見るグランドピアノの描き方を紹介します。

グランドピアノは複雑な形をしておりバランスをとるのが難しいですが、グランドピアノを描くことで曲面や奥行きを持った立体物を正確に捉えるスキルを鍛えることができます。

ひとつひとつの手順を追っていけば大丈夫ですので、ぜひチャレンジしてみてください!

グランドピアノのアタリを描く方法

まずはグランドピアノのアタリをとっていきましょう。図のように、一つの面が丸くなっている箱を斜めから見た形を描きます。使い込んで頭が丸くなった消しゴムをイメージすると良いでしょう。

グランドピアノの脚のアタリを3本描きます。脚の長さは、先ほど描いた箱の高さとだいたい同じくらいの長さで描きましょう。

前の2本の脚の間に、細い脚を2本描きます。これは後でペダルを描く位置になります。

譜面とふたの位置を決めたら、グランドピアノのアタリの完成です!

グランドピアノの線画を描く方法

それでは、グランドピアノの線画を描いていきましょう。

まずはアタリで描いた箱の上の面に沿って①の図のような形でグランドピアノのボディを描きます。次に、②の通り、外側に線を引き、ふちを作ります。

③でピアノの側面、④でピアノの底面の線を描きます。バランスよく描くためには、底面の線が上の面と平行になることに気を付けましょう。

次に、ピアノの脚を描きます。脚先の形は、ピアノの側面に平行になるように描くと上手くバランスをとることができます。⑤の補助線を意識して、平行に描いてみましょう。

ここからはグランドピアノの鍵盤を描いていきます。⑦の図のように、青、赤、緑の線がそれぞれ平行になることに気をつけて描きましょう。

⑨で鍵盤に側面をつけ、⑩で鍵盤の細かい線を入れていきます。⑩の鍵盤の細かい線を描くときは、赤い線の隣に線を1本描き、それをコピー+移動+貼り付けを繰り返していくと、きれいにそろった鍵盤を描くことができます

鍵盤に黒い部分(黒鍵)を付けます。

まずは⑩で描いたすべての線の上に黒鍵を描きます。黒鍵を描くときも1本の黒鍵をコピーと移動を繰り返すときれいに描くことができます。

⑫で水色に示した黒鍵を消します。黒鍵を2個数えたら次の黒鍵を消す、3個数えたら次の黒鍵を消すを繰り返しましょう。これできれいな鍵盤ができました!

グランドピアノのペダルの部分を描いていきます。アタリをもとに2本の脚を描きます。脚先の形は、前に描いた3本の脚に平行になることを意識して描きましょう。

その下にペダルを描きます。平たい箱の横から3本のペダルが出ているイメージで描きましょう。

グランドピアノのふたを描きます。ふたの付け根からピアノの上の面に1本線を追加し、譜面台とピアノが重なる⑮の青い線を消しゴムで消します。

次に、譜面台とふたを支える棒を描きます。最後に、ピアノの上面に線を描き、底を作ります。

最後に、⑯の譜面台とピアノのふたが重なる青い部分を消しゴムで消したらグランドピアノの線画の完成です!

グランドピアノの色を塗る方法

ピアノに色を塗っていきましょう。

ピアノの側面や脚、ふた、譜面台などを、線画より薄い黒で塗りつぶします。ピアノの中とペダルを薄いオレンジ、鍵盤の側面を薄い灰色で塗りつぶします。

次に、影をつけていきます。ピアノの中の側面や、ピアノの脚などをそれぞれの濃い色で塗り、立体感を出します。

最後にピアノの側面などに白い斜めの線を入れ、透明度を下げたら完成です!つやのある質感を出すことができました。

ピアノの周りにカラフルな音符をつければ、華やかなピアノのイラストができますね!ピアノの描き方をマスターして、合唱コンクールやピアノの発表会のチラシに描いてみてはいかがでしょうか?

アタムアカデミーでピアノの描き方を学べる

アタムアカデミーでは、ピアノの描き方を学ぶことができます。
ピアノの描き方のコツやピアノの鍵盤の描き方も学べるよ。

関連記事

動物・モンスターの描き方

初心者も簡単!キツネのイラストの描き方

今回はキツネの描き方をご紹介します。キツネならではの基本的な特徴をおぼえて、かわいいキツネを描いてみましょう。 キツネの基本的な特徴 まず、キツネの基本的な特徴を確認していきましょう。 鋭い目 「キツネといえば吊り目」のイメージがある通り、キツネはアーモンド型の鋭い目つきが特徴です。 ふさふさのしっ…

イラストノウハウ

初心者も簡単!だるまのイラストの描き方

日本の伝統的なアイコン「だるま」は、シンプルながらも奥深いモチーフです。赤い体や丸い形、特徴的な表情のだるまを描くことで、縁起の良いイラストを作ることができます。 今回はだるまの描き方をご紹介するので、ぜひイラストに取り入れてください! だるまのイラストを描くポイント まずは、だるまのイラストを描く…

イラストノウハウ

初心者も簡単!扇子のイラストの描き方

今回は扇子のイラストの簡単な描き方を紹介します。和風のイラストや、和服を着たキャラクターにアクセントとしてセンスのイラストを加えるとより魅力的になります。ぜひ練習して描けるようになりましょう。 扇子の基本構造を理解しよう 早速、上のイラストを元に、扇子のパーツをそれぞれ紹介していきます。 扇子の骨で…

遷移する 記事一覧に戻る

オンライン
無料体験レッスン

 
アタムアカデミーの
カリキュラムを体験できる
オンライン無料体験レッスンを毎週開催
タブレットでイラストを書いている子供

アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。

  • 費用 無料
  • 時間 60
  • 人数 11
  • 場所 全国可
無料体験申込みはコチラから

受講に必要な機材

通信用デジタル端末

インターネット・カメラ機能のある端末1台

インターネット・カメラ機能のある端末
描画用デジタル端末

タブレット&タッチペン

タブレット&タッチペン
紙とペン
でも
参加OK!

現役のクリエイターが教えます!

  • 久遠
    久遠
    Kudou
  • すぴか
    すぴか
    Supika
  • 茉莉絵
    茉莉絵
    Marie
iPad・Apple Pencil
初月無料レンタル実施中!
無料体験申込みはコチラから