イラストアプリの操作方法
初心者も簡単!Zoomで画面共有しながらイラストを描く方法
今回は、Zoomでレッスンを受けるための基本の手順と、画面を共有しながらイラストを描く方法について解説します。アタムアカデミーのオンラインイラストレッスンを受講する際にも役立つので、ぜひ活用してみてくださいね。 Zoomを使ったオンラインイラストレッスンの受け方 アタムアカデミーでオンラインレッスン…
カテゴリーから選ぶ
キーワードから選ぶ
アイビスペイントの「クリッピングマスク」は、色を塗るときにとても便利なツールです。
クリッピングすると、下のレイヤーに描いた範囲からはみださないで色を塗れるレイヤーを作れるので、影をつけたり、模様をつけるときにも活用できます。
まずは画像のように、ベースの色を塗ったレイヤーを用意します。
ベースの色を塗ってあるレイヤーの上に、赤丸部分の「+」を押して新しくレイヤーを1枚増やしてください。
新しく増やしたレイヤーを選択したまま、下向き矢印のマークの「クリッピング」ボタンを押してください。
これで上のレイヤーがクリッピングされた状態になりました。
クリッピングをしたレイヤーは、下のレイヤーに塗ってある範囲からはみ出さずに描くことができるようになります。
試しに、クリッピングしたレイヤーの上でしましまのラインを引いてみました。
レイヤーメニューをひらいて、「クリッピング」をもう一度押すと、クリッピングを解除することができます。
この「クリッピングマスク」機能を使えば、塗りたい部分の外にはみ出さずにカゲの色を塗ったり、模様をつけることができるので、ぜひ活用してみてくださいね。
アタムアカデミーでは、アイビスペイントのクリッピングマスクの使い方を学ぶことができます。
講師もアイビスペイントを使用しているため、実際にアプリを使用しているところを画面共有しながら、具体的に教えてもらうことができます。
アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。
インターネット・カメラ機能のある端末1台
タブレット&タッチペン