色塗り
初心者も簡単!透明感のある肌の塗り方
キャラクターにとって肌の色は大事。どうすれば透明感が出るのだろう、と悩んでいる人は多いと思います。 今回は、基本的な肌の塗り方も紹介しつつ、透明感を出す方法をお伝えしていきます!基本的な塗り方と透明感がでる塗り方の違いを比較しながら学んでいきましょう! 基本の肌の塗りの工程 まずは基本的な肌の塗りの…
今回は、イラストを描くとき時短にもなる、スケッチブックの「選択ツール」について説明するよ。
よく使われる「選択ツール」と「自動選択」の使い方をマスターしよう!
スケッチブックの選択ツールは、1つのレイヤーに描かれている絵の一部分を増やしたり、移動したりできる機能だよ。
今回は、洋服が3つ描いてあるイラストで選択ツールを使って、洋服を1つだけ増やしてみよう。
スケッチブックのメニューバーにある、左から4番目のボタンにある選択ツールを選ぼう。
選択ツールの中には7種類のボタンがあるからひとつずつ紹介していくね。
選択する範囲を、自分で自由に囲んで選びたいときに使うマークだよ。
ラッソツールはどんなイラストにも使いやすいよ!
選択する範囲を、四角で囲んで選びたいときに使うマークだよ。
簡単なかたちのパーツを選択したいときに使いやすいよ!
選択したい部分をおすと、自動で選択してくれるマークだよ。
複雑な色やかたちのものを選択するときにはあまり向いていないよ。
選択した範囲を、追加したり、けずったりできるマークだよ。
選択した範囲を、移動できるマークだよ。
選択した範囲を反転(はんてん=ひっくり返す)させるマークだよ。
選択範囲を解除(かいじょ)できるよ。
ラッソツールの使い方は、いちばん左のボタンを選んで、選択したい絵を囲うことで使えるよ。
囲った線が点線になって表示されたら、ちゃんと選択できているよ。
ラッソツールで囲った部分だけをコピーするには、右にある選択した洋服が描かれているレイヤーをタップしてみよう。
いろんなマークが書かれた黒い表示が出てきたら、左上にある「コピー」のマークを押すとコピーできるよ。
ラッソツールでコピーした部分をペーストするには、もう一度レイヤーをおして、2つとなりにある「ペースト」のマークをおすとペーストできるよ。
ラッソツールで選択した部分を移動されるためにはスライドして、好きな位置に移動させるだけだよ。移動させたら、右上の完了ボタンをおして、もとの画面にもどろう。
選択ツールを使うことで、洋服をもう1つ増やすことができたね!
1つのレイヤーに描かれている絵の一部分だけを増やしたり、移動したいときは、こんなふうに選択ツールを使ってみてね。
スケッチブックの自動選択の使い方は、点線に矢印がついたマークをおすと出てくる黒いボックスの左から3番目のボタンで使えるよ。
線の中や色の中を自動的に選択してくれて、選択したところだけ色を変えたい、移動させたい、反転(逆転)させたい、コピー・貼り付けしたいときなどに使うよ。
スケッチブックでイラストの外側に色をぬりたいときは、自動選択ツールでイラストの外側を選択して、点線で自動選択ツールの選択範囲を確認したら、イラストの外側だけ色塗りできるよ。
イラストの色の塗り忘れを防ぎたいときも使えるよ。
スケッチブックでイラストの内側に色をぬりたいときは、イラストの外側に色をぬるときと同じように選択したら、自動選択ツールの反転をおせば色をぬれるよ。
塗り忘れていると、部分的ににスケスケだね…(^_^;)
スケッチブックの自動選択ツールで選択したままブラシやペンでぬると、イラストの中に色がぬれるよ!
イラストの女の子と、髪の左側が黄色になったのがわかるね。
こんなふうにワンタッチで同じ色だけを自動で選択してくれるよ✨
アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。PCで講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。
インターネット・カメラ機能のある端末1台
タブレット&タッチペン