
レッスンブログ
【生徒作品の紹介】イルカが炭酸のグラスに入っているキャラのグッズ制作
今回はアタムアカデミーのサトウナギサ先生の2024年8月・9月の講座 みのまわりのものをデザイン!オリジナルグッズ販売体験で、Sさんが制作した作品をご紹介します。 2024年8月・9月のカリキュラムでは、好きなグッズを決めてから、テーマを決めてオリジナルグッズをデザインします。ロゴの制作やレイアウト…

カテゴリーから選ぶ
キーワードから選ぶ
今回はアタムアカデミーの矢代先生の2021年9月の小学生クラスの講座 オリジナルのお店をデザインしようで、Kさんが制作した作品をご紹介します。
2021年9月の小学生クラスのカリキュラムでは、自分のオリジナルのお店をデザインします。お店の建物だけではなく、看板、メニュー、制服、人気商品など、お店の統一感を大事にしながら、お店をデザインしていきます。お店のパーツ単品ではなくお店全体をデザインし、”調和”させることを考えましょう。
Kさんは、海や川の生物が大好きなので、海の底でにぎやかに魚たちが遊んでいる、楽しそうなおもちゃ屋さんを考えてくれました。「お店の統一感を大事にしようね」とアドバイスすると、早速、楽しそうなおもちゃ屋さんのデザインに取り掛かりました。
色とりどりのサンゴや貝がらと、カラフルなおもちゃがとてもマッチしていて、とても賑やかで、わくわくしている感じが伝わってきます!
「小さい魚だけではなく、目を引くような大きな生き物も混ぜていくと面白くなるかも」とアドバイスを行ったところ、Kさんはインパクトのあるウミガメを描いてくれました。
入口の頭上を泳いでいる大きなウミガメには、神秘的な、不思議な魅力があります。
甲羅の模様は、デフォルメした可愛い水玉です。コミックキャラグッズなどの、コミカルな雰囲気に合わせたポップなデザインです。背景の海の中で映えていて、一日中見ていても飽きなさそうですね。
子どもだけでなく、大人にも人気のおもちゃ屋さんにまちがいなしです!
アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。
インターネット・カメラ機能のある端末1台
タブレット&タッチペン