イラストノウハウ
イラストアプリの操作方法

【スケッチブック】タイムラプス(微速度撮影ツール)の使い方

今回は、スケッチブックの「微速度撮影ツール」の解説をしていきます。
微速度撮影ツールを使用すれば、お絵描きをしているところを撮影して、早送りの動画として保存することができます。
このような動画を「タイムラプス」と呼びます。
メイキング動画を作ったり、後からどんなふうに絵を描いているか確認したいときに便利ですよ。

タブレットの設定をしよう

このツールを使用するときは、事前に設定が必要です。
タブレットの「設定」アプリ(歯車のアイコン)を開きましょう。
※設定アプリを使用したことがない人は、必ず保護者の方と一緒に設定しましょう。

画面左側にアプリが並んでいるので、その中のスケッチブックをタップしましょう。
アプリはアルファベット順に並んでいます。

スケッチブックの設定画面を開けたら、上に表示される「写真」をタップしてください。

「すべての写真」をタップすると、スケッチブックで撮影をしたり、画像や動画の保存をすることができるようになります。
青いチェックマークが付いたのを確認できたら撮影の準備は完了です。

微速度撮影を使ってタイムラプスを撮影しよう

設定が完了したら、スケッチブックのアプリを起動します。

タイムラプスを撮影したいときは、イラストを描き始める前に微速度撮影ツールを起動させます。
ツールバーの右から2番目のカメラアイコンをタップしてください。

アイコンがグレーから白色と赤色に変化したら撮影開始です。

撮影を終了して保存しよう

もう一度、ツールバーにあるカメラアイコンをタップすると撮影が終了します。

撮影を終了すると表示されるメニューの中から「フォトライブラリに保存」をタップすると動画の保存が完了します。
途中でアプリを閉じたり、ギャラリー画面に戻った場合も撮影が止まって自動で動画が保存されます。

アタムアカデミーでスケッチブックのタイムラプス(微速度撮影ツール)の使い方を学べる

アタムアカデミーでは、スケッチブックのタイムラプス(微速度撮影ツール)の使い方を学ぶことができます。

講師もスケッチブックを使用しているため、実際にアプリを使用しているところを画面共有しながら、具体的に教えてもらうことができます。

関連記事

イラストアプリの操作方法

初心者も簡単!Zoomで画面共有しながらイラストを描く方法

今回は、Zoomでレッスンを受けるための基本の手順と、画面を共有しながらイラストを描く方法について解説します。アタムアカデミーのオンラインイラストレッスンを受講する際にも役立つので、ぜひ活用してみてくださいね。 Zoomを使ったオンラインイラストレッスンの受け方 アタムアカデミーでオンラインレッスン…

イラストアプリの操作方法

【アイビスペイント】文字入れ・縁取りする方法

今回はアイビスペイントを使ってイラストに文字を入れる方法や、文字やイラストをふちどりして目立たせる方法について解説していきます。 アイビスペイントの文字入れツールの使い方 アイビスペイントの文字入れツールを使えば、キレイな文字をカンタンにいれることができます。手書きだと文字がキレイに書けないなぁ…と…

イラストアプリの操作方法

【アイビスペイント】イラストのデータを転送する方法

今回は、アイビスペイントで描いたイラストを画像として転送(てんそう)する方法について解説していきます。 アイビスペイントのイラストデータの保存方法は、下の記事も参考にしてみてくださいね。 アタムアカデミー関連記事 【アイビスペイント】描いたイラストを保存する方法 イラストの画像データを転送しよう ア…

遷移する 記事一覧に戻る

オンライン
無料体験レッスン

 
アタムアカデミーの
カリキュラムを体験できる
オンライン無料体験レッスンを毎週開催
タブレットでイラストを書いている子供

アタムアカデミーでは、入塾前にイラスト講座を体験できるオンライン無料体験レッスンを行っています。講師とビデオ通話をしながら授業を体験していきます。
オンライン無料体験レッスンはiPadに必要なソフトをインストールし、applepencilを使って授業を行っています。iPadをお持ちでない方は、紙とペンでの体験もできます。
課題や制作した作品は講師とチャットやメールでやりとりをすることで共有を行います。兄弟でのご参加、お友達同士のご参加もOK。
オンラインであっても、対面型の教室と同じように学ぶことができます。

  • 費用 無料
  • 時間 60
  • 人数 11
  • 場所 全国可
無料体験申込みはコチラから

受講に必要な機材

通信用デジタル端末

インターネット・カメラ機能のある端末1台

インターネット・カメラ機能のある端末
描画用デジタル端末

タブレット&タッチペン

タブレット&タッチペン
紙とペン
でも
参加OK!

現役のクリエイターが教えます!

  • 久遠
    久遠
    Kudou
  • すぴか
    すぴか
    Supika
  • 茉莉絵
    茉莉絵
    Marie
  • 矢代
    矢代
    yashiro
iPad・Apple Pencil
初月無料レンタル実施中!
無料体験申込みはコチラから