2021.09.22
【生徒作品の紹介】本屋の店先のポスターや店頭のカゴを制作
9月授業「オリジナルのお店をデザインしよう!」 グループ受講レギュラーコース Oさん
Oさんのレッスン担当講師のおかです。
今回は、9月授業の「オリジナルデザインのお店をデザインしよう!」で制作したOさんの作品をご紹介します。
Oさんは、「本屋」をテーマにお店の外観から制作中!
まずは、お店の外観の大まかなデザインを考えていきます。
先日行ったという本屋さんを思い出しながら、店先のポスターや店頭のカゴを配置しました。
なんと言っても、草屋根のデザインがインパクト大です!
癒される要素を取り入れたい、というねらいから、グリーンを大胆に使用しています。
さらに着色をして具体的なイメージを固めていきます!
レンガや、ガラス扉など、それぞれの色合いが調和するよう、
色の「彩度」や「明度」をよく見て制作を進めます。
カリキュラムのガラスの描写を参考にしながら、ブラシの種類を分けて質感を意識した描写を加えました。
よりたくさんのガラス窓を追加して、店内が明るくなるようにデザインを変更しました!
客層・お店の場所を想定するとよりリアリティが増す、という話から、店頭に大きな感謝ポスターを取り入れることに。
「10周年記念」の文字が地元地域に愛されるお店ということを表現しています。
人気の書籍も制作中!
時事ネタを入れつつ、帯の文章など、細かなところにOさんの遊び心とこだわりが詰まっています!
お店全体の「調和」を大切に制作することが、魅力的なお店のデザインを作るカギとなります!
自分の決めたテーマに沿って、お店の外観・制服・人気商品を描くことで、
自分にとってだいじなモノはこれだったのか!という新たな発見も多かったのではないでしょうか?
そういった「気づき」は制作活動の大きな糧になります。
ぜひ、今回の課題だけでなく、今後の制作活動にも結びつけてほしいと思います!
これからのOさんの制作活動もとっても楽しみにしています♪
美大出身者や社会で活躍するプロのクリエイターが、子供が夢中になるような楽しいレッスンを行います。
アートの楽しさを感じながら、「アートを通じて社会で生きるチカラを身につける」お手伝いをいたします。
アタムアカデミーでは、プロのイラストレーターからイラストスキルをオンラインで学べます。
無料体験レッスンもあるから、ぜひさんかしてくださいね♪
他にも知りたいことは気軽に聞いちゃおう!