まずは無料体験レッスン 電話 LINE

ATAMイラストブログ

カリキュラムの記事一覧

カリキュラム

2021年7月の授業 気持ちをイラストで伝えよう LINEスタンプ作り

2021年7月のカリキュラムでは、オリジナルキャラクターを作り、気持ちを表情やポーズで表現してLINEスタンプにします。文字だけでは伝えづらい気持ちの機微を、オリジナルキャラクターのLINEスタンプで表現します。 授業で作ったLINEスタンプは実際の会話でも使います。そのため、実際に使うことを意識し…

カリキュラム

2021年6月の授業 君の「美味しい」をデザインしよう

今回のカリキュラムは、「君の「美味しい」をデザインしよう!」です。 好きな食べ物のパッケージをデザインするカリキュラムとなっています。 スーパーやコンビニでは、商品がさまざまなパッケージに包まれて置かれています。たとえば、カレーのパッケージでも、見比べると種類によって印象が違います。これは、それぞれ…

カリキュラム

2021年5月の授業 君の大好き総選挙!ポスターを作ろう

今回のカリキュラムは、「君の大好き総選挙!ポスターを作ろう!」です。誰もがポスターを見かけたことがあると思います。ポスターはどんなことに使われているでしょうか?ポスターの目的は、「視覚的な広告・宣伝媒体」です。鑑賞者の心を動かし、行動を変えられるのが「良いポスター」といえます。 構図や色選びなど、良…

カリキュラム

2021年4月の授業 自分の街のオリジナルキャラクターを作ろう

今回のカリキュラムは、「自分の街のオリジナルキャラクターを作ろう!」です。2021年1月にも「キャラクターを作ろう」のカリキュラムを実施しましたが、2つのカリキュラムは大きく異なります。今回のカリキュラムでは自分の住む街について調査し、街のオリジナルキャラクターを制作します。前回の授業が「自分が描き…

カリキュラム

2021年3月の授業 1年間の思い出をイラストで描こう

今回のカリキュラムは、「1年間の思い出をイラストで描こう」です。過去1年を振り返って、印象的な思い出をイラストで表現してみましょう!思い出をイラストに描き起こすことは、とても良いアウトプットにもなります。 インプットだけではなくアウトプットも行うことで、経験が記憶として定着しやすいと言われています。…

カリキュラム

2021年2月の授業 自分の世界観の作品集を作ろう

今回のカリキュラムのテーマは、「自分の世界観の作品集を作ろう!」です。 誰しもが自己紹介をしたことがあると思います。職歴、生年月日、出身地、好きなものなど、紹介の内容は人それぞれですが、そのような自己紹介を直感的に行え、さらに自分の世界観までも伝えられる便利なものが作品集(ポートフォリオ)だと考えて…

カリキュラム

2021年1月の授業 キャラクターを作ろう

みなさんも、子どものころ、授業のプリントやテストの回答用紙の余白に、オリジナルキャラクターを落書きした経験はありませんか?2021年1月のカリキュラムでは、身の回りの「面白いモノ」を素材にして、自分のオリジナルキャラクターを作っていきます。 キャラクターには、描き手と素材との関係性が現れます。ぜひ子…

カリキュラム

2020年12月の授業 季節のカレンダーを作ろう

2020年12月のカリキュラムでは、普段の生活で触れているものの中から、その月ならではの題材を選び、イラストで表現することでオリジナルのカレンダーを作っていきます。身近なもの・身の回りの表現をよく観察し、季節感や題材の特徴を表現するスキルを身につけていきます。 異なる地域に住む生徒同士でお互いの作品…

カリキュラム

2020年11月の授業 マンガを描こう

今回のカリキュラムでは、マンガ特有の表現(ふきだし・効果線など)の使い方を身に着け、4コママンガの制作にチャレンジします。 マンガの制作で大切なのは、ストーリーです。4コママンガはマンガの基本で、ストーリー制作の基本です。要点をおさえ、4コマで起承転結を表現する必要があるため、構成力を育てることがで…

カリキュラム

2020年10月の授業 絵本を作ろう

今回のカリキュラムは「絵本を作ろう!」です。 小学校で身につけたい非認知能力のひとつが「論理的思考」です。大人でも重要視される論理的思考ですが、その基本は絵本にあると考えています。絵本では論理的思考の基本となる起承転結が、子どもにも理解しやすいように、はっきりと展開されているからです。 今回の「絵本…